2010年 03月 28日
この行動の意味は・・・?

もう雪山部分しか雪がないのに、はしっこのちょこっとした雪を見つけて体をゴロンゴロンしてます。
石の上だから痛いんじゃないのか?

やっぱりゴロンゴロン。。。です。
そこまでしてやるとは、何か意味があるのかな?

あそこは日当たりいいから芝生がこの辺よりも乾いてるかも・・・と期待して。
が、残念!
もしかして、祭りの残骸ですか・・・?
雪の山がたんまりありました。。。
ちくわは関係なく気持ちよく走ってた!
なんだか表情が、いっちゃってるような。。。



あ~ほんと大変な季節だわ。。。
=おかん=
クリック!お願いします。

にほんブログ村
2010年 03月 27日
病気じゃありませんように。。。

めずらしく日高山脈が全部くっきり見えた!
1日事務所にいると、わかんないんだよね~
この山脈のおかげで、十勝だけ



終業式だったのか、お昼なのに学生さんがいたなぁ。。。
賑やかでこっちまで楽しくなりました。 かわゆい



前ならこんなに人いたら、恥ずかしくて出来なかったけど、ちょっとずうずうしくなったおかんである。

(別に山マニアでもないし、幻の山って訳でもありません・・・

この大きい山の部分が見えてるとすんごく大きく見えるなぁ。

それは3連休の前の夜、3月19日 午後8時15分頃のこと。
ちくわはいつものように晩御飯食べて、ソファーでおとーの足舐めをしてました。
おかんはテレビに夢中でした。
「ちくわ、どうした?ちくわが変だ!」っておとーの声で初めてちくわを見ると・・・
腰を曲げて固まってた! 金縛りみたいに・・・。
困った顔して目もキョトンとしてる。
喉でも詰まったか?吐いてもいいように台所に連れてって立たせようとしても立てなくて、微妙に震えてる。
吐き出しもしない。

最初はヘルニアか?って思ったけど、足がつったかしびれたか?のかと思い直してきた。
先生に聞いたら、重たい子はあるかも?って言われたので心配はしていなく、今回もそうだと思ってたけど、よだれをいっぱい出した形跡もあった。
そこがちょっと気になり、このまま心臓止まっちゃったらどうしようって思った。

おとーが抱っこしてる間に金縛りも解け、数分でまた元気に復活! なんだったんだ?

あれから今日まで、全然元気で過ごしてます。 また同じ事あったら病院だな・・・。
ネットで調べてみたら「てんかんの発作」に凄く当てはまるような感じ・・・
頻繁に起こったり、長時間続かなければ大丈夫みたいだけど・・・
ストレスが原因だったりもするらしい。。。1週間散歩に行かなかったからストレス溜まったのかなぁ。。。
=おかん=
クリック!お願いします。

にほんブログ村
2010年 03月 22日
遭難するかと思った。。。

昨日と今日は強風で、結構寒かった。



昨日はいろいろ疲れたので、もう帰るって。。。

その雪、汚いんですけど。。。

目的は3D映画「アバター」を見る為。


もちろん吹替で見てきちゃった!
感想は・・・面白かった♪内容も知らず、期待してなかったんだけど、ちょっと悲しかったり、はらはらしたりで、わざわざ見に行って良かった!本当に3Dだった~

おかんも人間やめて、空飛びたくなっちゃった。



どっちも美味しかった~。
満足、満足♪

映画が終わるのが、6時すぎ、ラーメン食べて7時に帰路につけば、10時にはちくわを迎えに行ける。。。。はずだった。
スケージュールどおり日高までは順調だったのに、占冠(しむかっぷ)で高速に乗ればあと1時間。ここまで来たら帰ってきたようなもんだ!ってホッとしてたら、なんと吹雪で高速通行止め。
まさか3月も末でこんな目にあうとは夢にも思わず、料金所行くまで通行止めってわからなかった~
仕方なく、トマム~狩勝峠まわりで帰ってきたけど、他に車はいないわ、山ん中で暗いわ、吹雪だわ、「これで狩勝峠も通行止めだったら、ガソリンないし、戻るに、戻れないな」なんておとーが言うもんだから、このまま山の中で遭難するのか?ってくらい不安になってしまった。なんとか11時過ぎには帰って来れたけど、こっちは全然、雪もなく、夢でも見たかのような出来事でした。
占冠、おそるべし。。。 北海道なめんなよっ!て感じだったなぁ。。。

本州では、お花見してる人居るって言うのに・・・
ちくわはちくわで、孫のLちゃんと鉢合わせになり、かなり疲れたらしい。
子供嫌いでも、Lちゃんには早く慣れてほしいなぁ。。。

そんな昨日で本日のちくわ家はみんな疲れ気味で昼までダラダラした1日でした。
=おかん=
クリック!お願いします。

にほんブログ村
2010年 03月 14日
寒い海に行ったのら!



雪が融けてきたって、よっぽど気温が上がらないとまだ寒いのに。。。
ぼくは散歩が出来れば、うちの裏堤防や近くの公園で充分なのに~



浦幌町の十勝太ってとこらしい。
おかんのお気に入りの場所なんだってさ。。。
海沿いに崖があって、木もないから昔からすご~く見晴らしのいい場所なんだって。。。

なんで、わざわざ今日なわけ?
海に遊びに来る日じゃないってば!


すぐそこは崖なんだから危なかったでしょ!


ぼくのこと全然写せてなかったもんね。


どっちみち写真どころじゃなかったけど。。。
今度はもっとあったかくなってから連れて来てほしいのら~!

=ちくわ=
追記
十勝太は高台があって見晴らしのいい場所なんだけど、全体がちくわの走ってる場所みたく芝生になってるわけじゃありません。
芝生のとこはパラグライダーが飛び立つとこなんです。
飛んでるとこにたまに出くわすと、びっくりします。
かっこいくてとっても気持ちよさそうです。
ほんとは入っちゃいけないのかもしれないけど、まだシーズンオフなので、ちょこっとおじゃましちゃいました。
ずっと前から、ここに腰掛けてお弁当を食べたいと思ってました。
絶対、気持ち良さそうだよね! =おかん=
クリック!お願いします。

にほんブログ村
2010年 03月 13日
今日の風は春1番?

ザーザーという音で目が覚めた。
久しぶりの大雨の音。
冬の音ではない音。。。
「雨だなぁ。。結構降ってるなぁ。。カーテン開けたら雪全部なくなってればいいなぁ。。。」
なんて眠りながら思ったけど。。。
残念ながら庭にはまだ雪山ありました。。。

もう入れるかな?
かなり融けてたけど、まだたまにズボッとはまってしまった。

おかんがはまりながら歩く様子がちょっと怖いらしい。
ちくわの重さでさえ雪が柔らかくて、走ると埋まってしまってた。


冷たくない風は久しぶりだねぇ。。。


久しぶりの緑色がちょこっと顔を出してました。

早く来い夏!(春じゃなくて夏ね)

何さ?ってバックミラーで自分の顔見たら、風で髪の毛大爆発!自分でもビックリするくらいのヤマンバ顔になってた!
いつもはコンタクトだけど、今日は眼鏡だったので、余計にすごいおばさんになってた!
どうせ誰も見てないけど、何が起きるかわからない!気を付けなくっちゃ~

大分前に仕事帰りの疲れた顔でスーパーのレジに並ぼうとしたら、イケメンなお兄さんと譲り合いになってしまって、別に何もないんだけど結構恥ずかしかった。(仕事では口紅つけてなかったしね)
それからは「いかんいかん口紅くらいつけんきゃ」と思ってたのに、今思い出した!すっかり忘れてた!
今年はもうちっと小奇麗にしなくちゃ。。。出来るかな?無理かもな?
ちくわにさえ、ひかれてしまってちょっとへこんだおかんなのでした。。。

=おかん=
クリック!お願いします。

にほんブログ村
2010年 03月 09日
都会派なドッグラン

雪の野っぱら求めて田舎道へドライブ。
ポカポカ暖かくて、箱乗り大好きなちくわはいつもより更に乗り出す。
どうも、自分が最前線に行きたいらしく、フロントガラスより前に顔を出そうとします。
ここまで、乗り出してるわんこってちくわくらいじゃないだろうか・・・。
対向車に笑われてんじゃないだろうか。と結構はずかしかったりする。

何を考えてるのか、ピョンピョンとジャンプし、腕に足を掛け外に出ようとします。
ほんとに危ないのです。 おかんの車はマニュアルだから、ちくわを押さえ、ギアチェンジ、ハンドル操作とかなり忙しくなる。
そんなに前に行きたいなら、ボンネットに籠でもくくりつけて乗せてやろうか。。。
散歩で歩く時は車が気になるくせに、この時はダンプやトラックとすれ違っても全然平気。
こっちの方がヒヤヒヤ。


畑に雪はあるけど入れるわけないし。。。
というわけで、1時間くらいブラブラ走り、結局家の近所の広~い駐車場でちくわダッシュ!
おとーが、「アスファルトで走るなんて都会の犬みたいだ」だって。
都会の駐車場はこんなにガラ空きじゃありませんから・・・


ちくわの散歩の為に何やってんだか。。。な日曜だったのでした。
土じゃないから汚れないだろうと思いきや、雪融け直後のアスファルトは汚かった。
帰ってちくわばシャンプーしたら、お湯が黒くなってビックリ!
もじゃもじゃの中に、いっぱいほこりが詰まってたようです。

=おかん=
クリック!お願いします。

にほんブログ村
2010年 03月 06日
30年に1度の異常気象?

昨日の朝積もった15㎝くらいの雪は、すっかり溶けちゃった。。。
びちゃびちゃ~

ユ○クロのヒートテックのばばシャツも、そろそろ必要ないのかもね。

そして来週は雪が降るかもって・・・。30年に一度の異常気象です。ってテレビでやってたなぁ
たしかに雪が降って直後にこんなに気温が高くなるとは変かも。。。

あそこの広場で走れるのはいつになるかな?


あいかわらず、腹時計はあってます。
平日は3時にもらえないのに、なんで休みはわかるのかなぁ?

うちは少なくていいので、いつもいろんなネタの入った、こういうセットのを買って、もち巾着と、こんにゃくと卵、大根、芋をプラスします。 タレもついてるし、楽チンだね。
おかんはおでんが好きなので、まだ寒い5月くらいまで食べたいんだけど、このネタセットがお店になくなるんだよなぁ。
これで食べ収めになるかな。。。

うちおでんで我慢です。
ちくわぶにも憧れたけど、食べたらちくわっぽくなくてビックリ!

微妙な感じでございました。
=おかん=
クリック!お願いします。

にほんブログ村